沖縄最東端 絶海の孤島 北大東島

沖縄本島から東に360km離れた絶海の孤島 北大東島のご紹介。

北大東島~必見!モデルコース 2日目

1日目をご覧になられた方の2日目のモデルコースをご紹介します。

 

2日目は体力、時間に余裕がある方は自転車、そうではない方は車をお勧めします。

というのも、起伏が激しく自転車ではなかなかハードです。今回は車のパターンを!

 

2日目は、朝日、島の歴史、文化、自然を満喫できるコースです。

では行きましょう!

 

沖縄海→民俗資料館→長幕→江崎港→上陸→島ごはん

 

沖縄海

f:id:kiyo006641:20180517143301j:plain

島は断崖絶壁で囲まれておりビーチがありません。そのため人工的に島を削って作られたプールが沖縄海になります。干潮時で波が穏やかな日は泳ぐこともできます。また、この場所は人が立ち入れる1番東にあるため、沖縄で一番最初に朝日を拝めることができます。太平洋から出てくる太陽は必見です!

 

沖縄最東端の碑

f:id:kiyo006641:20180517143421j:plain

沖縄海のそばには日時計(左)と沖縄最東端の碑(右)があります。

 

朝日を見終わったら、いったん宿に帰って朝食を取ってひと休み。

準備ができたら民俗資料館で島の歴史、文化を学びましょう。

 

民俗資料館(宿の方にアポ取り必須)

f:id:kiyo006641:20180517144637j:plain

ここでは島の歴史、燐鉱採掘の当時の様子、島の自然などここに行けば島の多くを学べ、島観光をより深いものにできるでしょう。

 

長幕

f:id:kiyo006641:20180517145138j:plain

長幕とは、1.5㎞続く植物群落のことで従来の島の植生が現在も残っている貴重な天然記念物です。自然を守っていくため長幕に沿って道路があるためその道路から見守ってください。

 

江崎港

f:id:kiyo006641:20171214163136j:plain

こちらは江崎港。ここに行けば港制覇!目の前には南大東島を望むことが出来る。この写真はフェリー大東が停留するためにブイ取りしてる。この光景はなかなか見ることが出来ないので船が入るという情報があれば停留する港を聞き、その港を訪れるのもオススメ!

 

f:id:kiyo006641:20180517153307j:plain

こちらが現在建設中の漁港!本来なら埋め立て式で漁港は作られるのですが北大東の漁港は浅瀬がないためダイナマイトで島を削る、掘り込み式の漁港になる。また、削った際に出た岩は大東ピラミッドという石積みとして活用されている。

 

上陸公園

f:id:kiyo006641:20180323160038j:plain

こちらは、1903年に開拓者が初めて上陸した場所である。こちらもボロジノブルーが見ることができる場所。波が穏やかであれば海のそばに行きゆっくりするのもオススメ!

 

ここまでくるとお昼間近なので、お昼は島の飲食店に!

(夜といい、昼といい意外と食べる場所があるので今度ご紹介します!)

 

ここまで来たら一泊二日で帰る方は時間まで西港公園だったり、上陸公園でゆっくりするのもおすすめです!

 

以上2日目でした。